起業3年未満

1/3ページ

ターゲットの決め方 初心者編【何事も「誰に」が決まらないと言葉は生まれない】

とっておきのキャッチコピーを作りたい! これは、販売に関わる人や、 仕事をする万人の願いや望みです。 ではどうやってこのキャッチコピーを 決めていけばいいのでしょうか?     今回はそんなお話です。     「誰に」がわからないと何も生まれない。 これはどんな仕事においても鉄則です。   あ、これ売りたい! あ、これ紹介したい! あ、これ渡したい […]

ターゲットの決め方 初心者編【何事も「誰に」が決まらないと言葉は生まれない】

とっておきのキャッチコピーを作りたい! これは、販売に関わる人や、仕事をする万人の願いや望みです。 ではどうやってこのキャッチコピーを 決めていけばいいのでしょうか? 今回はそんなお話です。     「誰に」がわからないと何も生まれない。 これはどんな仕事においても鉄則です。 あ、これ売りたい! あ、これ紹介したい! あ、これ渡したい!   誰に???   […]

回数券って作った方がいいですか?

お家起業や、サロンをやってる方。 なんらかの施術を提供している人。   マッサージやエステ、サロン経営で よくある、よく見かけるシステム。 回数券。     これの落とし穴を知らない人がいます。 ワナを知らない人がいます。     特に楽観主義の人。 完全に恐怖です、ホラーです、サイコです。     回数券って。。。   […]

視野を広くする方法。

あ〜そんな風に解釈するんだ。。。 ふと世の中を見回すだけでも そう思う事象はたくさんあります。   例えば本屋さんで   「頭がいい人はなぜ○○なのか。」とか 「○○は必ず使っている○○」とか   こんなタイトルをよく見かけますが   持論としては、   頭がいい人が○○なのではなく ○○だから、頭がいいのであって   順番が逆。 &nb […]

「稼ぐことに罪悪感があるんです」… の人へ

こう言うことを言う人にはこう言うしかありません。 では無料で商品(サービス)を提供してください。 でもそれをいうと、それはしない。できない。 それはなぜでしょうか? 稼ぐことに罪悪感があるってのは表向きの理由だからです。 もっとその奥に隠れた本音があるのです。 本当にこれが理由なら 解決方法は一つだけ。   お金をもらわずに仕事をすればいい。 ボランティアすればいい。 衣食住を全て犠牲に […]

人が喜ぶのが見たい??それほんと???

    先日、「人が喜ぶ顔が見たい」 と言ってる人がいました。   私の感覚だと 自分がしたいとか、自分が楽しいとか そういうことはとりあえず置いておいて 目の前の人がそれを喜ぶとわかったのなら 全力でそれに尽くす。     って感じなんですけど     その人は話をよくよく聞いてみると   「自分がやりたいことで人が […]

自分の強みを見つける方法

自分の強みがわからない人、結構います。   理由はこれまで周りや社会からはみ出さないように、 極力個性や違いをかき消して、 目立たぬように、抽象度をあげて生きてきたから、 だと思います。   つまり、強みとは、自分の具体の一つであり個性の一つです。   抽象を生きてきた人にとって、 いきなりこの具体を、 自分の個性って、強みってとなったときに 「なんだろう」となるのは […]

モノの見方が変わる!!!ワクワクする思考の変え方。

先日より、お伝えしてます「ひらめくランチ会」   ひらめくランチ会 その2 5月20日開催   前回参加していただいた7名さまに ひらめきの筋肉「ひらめきん」をバキバキにするべく 色々と発想していただきました。   ひらめきの筋肉「ひらめきん」をムキムキにしましょう。   とお伝えしていますが、ひらめきは、 日々の出来事や、凝り固まってしまった頭を柔らかく、 […]

ギュンギュンに尖らせるブランディング講座「芸人先生」から見た考察

芸人先生という番組をネットで見かけた。 実際に見たわけではないが、概要をネットで拝見した。   講師はアンジャッシュの渡部さん。 自分がどうやって野球やスポーツ業界で仕事ができるようになったのか しのぎを削るグルメ界で本を出したり グルメの仕事を増やしていったのか。   などなど。   ズバリ「ギュンギュンに尖らす」ということを やっていたから。   どうい […]

「確証バイアス」起業家がかかる見えない罠。

確証バイアス: 自分が信じたいこと、好きなこと 慣れていること、価値観、信念が、それ以外の情報を受け付けず 都合の良い、見たい、聞きたいものだけを受け付ける状況   要するに、自分が信じているものを疑うことなく それを確証する情報ばかり集め、固執していくこと。   私間違ってない、これもこう言ってる、あれもこう言ってる だから、私の信じていることは間違いない。 と他の考え方や他 […]

1 3