起業女子

1/3ページ

ターゲットの決め方 初心者編【何事も「誰に」が決まらないと言葉は生まれない】

とっておきのキャッチコピーを作りたい! これは、販売に関わる人や、 仕事をする万人の願いや望みです。 ではどうやってこのキャッチコピーを 決めていけばいいのでしょうか?     今回はそんなお話です。     「誰に」がわからないと何も生まれない。 これはどんな仕事においても鉄則です。   あ、これ売りたい! あ、これ紹介したい! あ、これ渡したい […]

ターゲットの決め方 初心者編【何事も「誰に」が決まらないと言葉は生まれない】

とっておきのキャッチコピーを作りたい! これは、販売に関わる人や、仕事をする万人の願いや望みです。 ではどうやってこのキャッチコピーを 決めていけばいいのでしょうか? 今回はそんなお話です。     「誰に」がわからないと何も生まれない。 これはどんな仕事においても鉄則です。 あ、これ売りたい! あ、これ紹介したい! あ、これ渡したい!   誰に???   […]

成長しない、うまく行かない人の特徴「確証バイアス」

確証バイアスという言葉を ご存知でしょうか?   簡単にいうと ・見たい情報しか見ない ・聞きたいことしか聞かない ・都合よく解釈する ・自分のいいようにしか物事を把握しない ・自分の欲しい情報だけを探す ことによって   偏った情報を自分の中で 持ち続ける心理状態のこと。 です。   例えば自分が 表参道がオシャレだと思っているとする。 そしたら表参道がオシャレであ […]

回数券って作った方がいいですか?

お家起業や、サロンをやってる方。 なんらかの施術を提供している人。   マッサージやエステ、サロン経営で よくある、よく見かけるシステム。 回数券。     これの落とし穴を知らない人がいます。 ワナを知らない人がいます。     特に楽観主義の人。 完全に恐怖です、ホラーです、サイコです。     回数券って。。。   […]

人が喜ぶのが見たい??それほんと???

    先日、「人が喜ぶ顔が見たい」 と言ってる人がいました。   私の感覚だと 自分がしたいとか、自分が楽しいとか そういうことはとりあえず置いておいて 目の前の人がそれを喜ぶとわかったのなら 全力でそれに尽くす。     って感じなんですけど     その人は話をよくよく聞いてみると   「自分がやりたいことで人が […]

自分の強みを見つける方法

自分の強みがわからない人、結構います。   理由はこれまで周りや社会からはみ出さないように、 極力個性や違いをかき消して、 目立たぬように、抽象度をあげて生きてきたから、 だと思います。   つまり、強みとは、自分の具体の一つであり個性の一つです。   抽象を生きてきた人にとって、 いきなりこの具体を、 自分の個性って、強みってとなったときに 「なんだろう」となるのは […]

ギュンギュンに尖らせるブランディング講座「芸人先生」から見た考察

芸人先生という番組をネットで見かけた。 実際に見たわけではないが、概要をネットで拝見した。   講師はアンジャッシュの渡部さん。 自分がどうやって野球やスポーツ業界で仕事ができるようになったのか しのぎを削るグルメ界で本を出したり グルメの仕事を増やしていったのか。   などなど。   ズバリ「ギュンギュンに尖らす」ということを やっていたから。   どうい […]

起業家なら「無礼」が何かを学ぼう

そもそも無礼ってなんですか? ってところから話をせねば ならないかもしれない。   無礼は これ、と言った定義はない。 ところ変わって、人が変わったら 全てが変わる。   日本では残さず食べることが よし、とされているが 中国に行くと 少し残すことがよしとされている。   こんな風に育った環境も 当たり前も違うと「無礼」がなんなのか? が人によって異なる。   […]

ひらめくランチ会 その2 5月20日開催

前回のひらめくランチ会 その1のご感想レポート 🙂  こんな感想をいただきました。   今までにない内容でとても興味深かったです! ひらめきんを鍛えられました! いろんな人の発想が面白く参考になりました。 起業9年目 麻世さん いろんな方の視点や感じ方の違いに驚きました。 リラックスしてランチ会に参加できたことが嬉しかったです。 おうちに遊びに来たような雰囲気が良かったです。 自分の発想 […]

心配や不安とどう付き合っていくのか?起業家さん編

起業、自分で仕事を始めることになって 時間の自由を得た人、 お金の自由を得た人、 心の自由を得た人、 様々な自由を得ることができます。   私の場合は、一番最優先だったのが 「心の自由」だったので これは会社員でいるとその当時の私では 到底手に入らないものでした。   いまはたぶん、組織の中でもしっかりできる。 誰も自分の自由なんて侵せないし 私の心を操る人なんていないから。 […]

1 3