モノの見方が変わる!!!ワクワクする思考の変え方。

先日より、お伝えしてます「ひらめくランチ会」

 

ひらめくランチ会 その2 5月20日開催

 

前回参加していただいた7名さまに
ひらめきの筋肉「ひらめきん」をバキバキにするべく
色々と発想していただきました。

 

ひらめきの筋肉「ひらめきん」をムキムキにしましょう。

 

とお伝えしていますが、ひらめきは、
日々の出来事や、凝り固まってしまった頭を柔らかく、
視点をふやしてくれます。

 

どう考えても解決しない時
感情に飲まれてしまってネガティブから抜け出せない時
仕事で他のアイデアが欲しい時
もっと別の角度で物事見たい時

 

自分の常識から外れなければ壁を乗り越えられない時
斬新なアイデアが欲しい時
発想の転換が欲しい時

 

など、いつもとは違う視点が欲しい時には
必ず「発想力」つまりひらめきが必要になるのですね。

 

 

人はどうしてもホメオスタシス(恒常性)から外れません。

体温調整などからも見れるように
平均やルーティンにどうしても偏ってしまいます。
考え方や視点も、意識したとしてもどうしても
癖や習慣が先行してしまいます。

 

そんなときに、ひらめきんが活躍するのです。
普段からひらめきの筋肉「ひらめきん」を鍛えておく事で
いざとなった時に、

 

あ〜いう考え方もあったな
あ〜いう視点もあったな

 

結局ひらめきとは

自分が見てきたものや
経験してきた事

など自分の中に積み重なったものから
てってれ〜と取り出されるものなのです。

 

海外経験が豊富な人や
常に物事を新しく見る人などは
それだけ多くの情報量に囲まれていますから
ひらめきのタネも増えていくのは当然です。

 

 

ですが、そんなに私たちはいろんなことを
経験できる訳ではありません。
だけど、人の数だけ経験が存在します。

 

そうです。お互いにその経験や視点、世界観を
シェアすればそれだけ見えるものも増えていきます。

 

珍しい経験をした人が話すことが
人の心を奪うのも、自分が見たことも聞いたこともないことで
疑似体験をしているから、とも言えるのではないでしょうか?

 

 

そんなことからひらめいたのが
「ひらめくランチ会」なのです。

 

 

一つのテーマを
参加者さんたちで色々と
あーでもない。こーでもないと視点を言い合う。

 

 

それだけでもすごく刺激になると思いませんか_???

 

5月20日(月)新宿界隈です。

残り4席です♪

お申し込み、詳細はこちらからどうぞ

ひらめくランチ会 その2 5月20日開催